広告 冷凍から揚げ

ローソンの冷凍食品『若鶏のから揚げ』の評価レビュー

• ローソンの冷凍から揚げってどんな味なの?
• ローソンの冷凍から揚げって美味しいの?まずいの?

このような疑問にお答えする記事となっています。


先日大手コンビニ・ローソンの冷凍食品コーナーにて、以下の商品を購入しました。

若鶏のから揚げ』(税込268円)

この記事を読んでいる読者の多くはおそらく上の商品をまだ食べたことがないかと思います。というか、存在すら知らなかったという方もいるでしょう。

一体どんな味がするのか、皆さんも気になりますよね?


そこで本記事では、僕が実際にローソン『若鶏のから揚げ』を食べた率直な評価レビューをします。

まだ食べたことがない方はぜひ参考にしてください!



ローソン『若鶏のから揚げ』の評価レビュー

それでは早速ローソン『若鶏のから揚げ』の評価レビューに参りましょう。

こちらの商品、冷凍から揚げとしては珍しく「ニンニク・生姜不使用」なのだとか。

内容量175gで5個入り。1個平均35gなので標準的なサイズですね。

で、実際に食べてみた率直な感想ですが、

シンプルな味つけでうまい!

まずお肉はすごくジューシーで、噛むとジュワッと肉汁があふれてきます。

食感もプリッと適度な弾力があります。

そして味つけは塩・醤油ベースで非常にシンプル。

ニンニク・生姜を使っていないため余計な雑味がなく、鶏肉本来の旨みをダイレクトに感じられます。


トータルで見ると、ローソンの『若鶏のから揚げ』はめちゃくちゃ美味しいです!

冷凍から揚げによくある濃い味が苦手な方には、ピッタリな商品じゃないかなと思いますね。

ローソン『若鶏のから揚げ』のデメリット

ローソン『若鶏のから揚げ』を実際に買って食べてみて、感じたデメリットは以下2点。

デメリット

  • 値段がやや高い
  • 味にパンチがない



値段がやや高い

ローソン『若鶏のから揚げ』は内容量175gで税込268円。

コンビニ商品としては決して高くない(むしろ安い)ですが、スーパーで売られている冷凍から揚げと比べると残念ながら値段はやや高いといえます。(下表参照)

▽商品100gあたりの価格(税込)

商品名

値段

ローソン『若鶏のから揚げ』

153.1円

ニチレイ『特から』

112.6円

日本ハム『若鶏ももからあげ』

119.2円

ニチレイ『むねから』

119.5円



味にパンチがない

ローソン『若鶏のから揚げ』は、塩・醤油ベースの非常にシンプルな味つけ。

ニンニクやスパイスががっつり効いた、パンチのある味つけを好む方には合わないかもしれません。

まぁ、こればっかりは個人の好みなので仕方ないですよね。

ローソン『若鶏のから揚げ』の悪い口コミ・評判

以下がローソン『若鶏のから揚げ』に対する悪い口コミ・評判です。

上記のように、「上品な薄味になっていて悲しい」という方もいるようですね。

ローソン『若鶏のから揚げ』のメリット

ローソン『若鶏のから揚げ』を実際に買って食べてみて、感じたメリットは以下2点。

メリット

  • ニンニク・生姜不使用
  • シンプルな味つけで鶏肉本来の旨みを味わえる



ニンニク・生姜不使用

ローソン『若鶏のから揚げ』は調味にニンニク・生姜を一切使用していません。

スーパーなどで売られている冷凍から揚げのほとんどがニンニク・生姜を使っていますからね。

ニンニク・生姜の刺激的な味が苦手な方にはピッタリな商品ですね!

シンプルな味つけで鶏肉本来の旨みを味わえる

ローソン『若鶏のから揚げ』はニンニク・生姜不使用で、味つけも塩・醤油ベースで非常にシンプル。

そのため余計な雑味がなく、噛むと鶏肉本来の旨みを口いっぱいに堪能できます。

ローソン『若鶏のから揚げ』の良い口コミ・評判

以下がローソン『若鶏のから揚げ』に対する良い口コミ・評判です。

ご覧のとおり、「ニンニク使ってないから嬉しい」・「薄味で好き」・「からあげクンより美味しい」など、ポジティブな意見が非常に多いことが分かります。

特に「からあげクンより美味しい」に関しては、めちゃくちゃ激しく同意します(笑) アンナモンクウクライナラゼッタイレイトウカラアゲクッタホウガイイヨ!!

ローソン『若鶏のから揚げ』はこんな人におすすめ!

ローソン『若鶏のから揚げ』は、以下のような人におすすめです。

こんな人におすすめ!

  • ニンニク・生姜の風味が苦手
  • シンプルな味のから揚げが好き


あと強いて挙げるなら、内容量が少ないので「ひとり暮らし」の方にもおすすめですね。

上記に該当する方は、いますぐ近所のローソンへ!

ローソン『若鶏のから揚げ』はどこで売っている?

『若鶏のから揚げ』は全国のローソンにて販売されています。

ただし一部店舗では取扱いがない可能性もあるので、詳細はお店に直接確認してみましょう。

まとめ

ローソンの冷凍食品『若鶏のから揚げ』の魅力は以下2点。

魅力

  • ニンニク・生姜不使用
  • シンプルな味つけで鶏肉本来の旨みを味わえる


本記事を読んで食べてみたくなった方は、今すぐ近所のローソンへ!

おすすめの記事

◎他のおすすめの冷凍から揚げについて知りたい方は、以下の記事がおすすめです。

【2023年】コスパ最強の冷凍から揚げを紹介|スーパー・コンビニで買える


冷凍から揚げ

2023/7/7

さっぱりレモン風味!味の素の『塩麹レモンから揚げ』が意外とウマい

今回は変わった冷凍から揚げ商品を紹介します。 味の素冷凍食品『塩麹レモンから揚げ』 こちらの商品、スーパーでたまに見かける商品ですが、意外と食べたことがないという方が多いと思います。?いったいどんな味がするのか、気になりませんか?というわけで本記事では、僕が実際に味の素の『塩麹レモンから揚げ』を食べてみた率直な感想をお伝えします。まだ食べたことがない方はぜひ参考にしてください! クレジットカードを作って稼ぐ裏ワザ スーパーやネットで買い物する際の必需品であるクレジットカードは、ポイントサイト経由で作るのが ...

ReadMore

冷凍から揚げ

2023/4/19

日本ハム『若鶏ももからあげ』が普通にうまい件|ケンタッキーのようなスパイス感

今回紹介する商品はこちら。 日本ハム『若鶏ももからあげ』 こちらの商品は有名食品メーカー・日本ハムから販売されている冷凍から揚げ。正直、「見たことすらない」という方も多いのではないでしょうか?まぁ、冷凍から揚げ界では割とマイナーな商品ですからね。というわけで本記事では、僕が実際に日本ハム『若鶏ももからあげ』を食べた率直な感想をお伝えしていきます。まだ食べたことがない方はぜひ参考にしてください! 日本ハム『若鶏ももからあげ』を美味しく食べる調理方法 では日本ハム『若鶏ももからあげ』を調理していきます。まずは ...

ReadMore

冷凍から揚げ

2023/4/24

ローソンの冷凍食品『若鶏のから揚げ』の評価レビュー

• ローソンの冷凍から揚げってどんな味なの?• ローソンの冷凍から揚げって美味しいの?まずいの? このような疑問にお答えする記事となっています。先日大手コンビニ・ローソンの冷凍食品コーナーにて、以下の商品を購入しました。 『若鶏のから揚げ』(税込268円) この記事を読んでいる読者の多くはおそらく上の商品をまだ食べたことがないかと思います。というか、存在すら知らなかったという方もいるでしょう。一体どんな味がするのか、皆さんも気になりますよね?そこで本記事では、僕が実際にローソン『若鶏のから揚げ』を食べた率 ...

ReadMore



-冷凍から揚げ

目次へ
S