広告 スマホ副業

初心者がハンドメイド販売で月3万円稼ぐ方法【このとおりすればOK】

こんにちは、たけしです。

今回は、「初心者がハンドメイド販売で月3万円稼ぐ方法」について解説します。

 

最近コロナのせいで、家にいる時間が増えたなぁ。

前からハンドメイド販売に興味があったし、この機会に副業がてら始めてみようかな!

でも、これまでまったくハンドメイドの経験がない私でも、本当に作品が売れるのかな

ハンドメイド初心者が一から始めても、稼げるようになる方法を教えてほしい!

このような悩みを解決できる記事になっています。

 

この記事を読んでわかること

  • ハンドメイド販売のメリット・デメリット
  • ハンドメイド販売に向いている人
  • 初心者がハンドメイド販売で稼ぐ手順
  • ハンドメイド販売で稼ぐコツ
  • おすすめのハンドメイド販売サイト
  • ハンドメイド販売の注意点

 

結論、ハンドメイド販売は、初心者でもコツをつかめば月3~5万円稼げます。

また、スキルが向上し作品にファンがつくことで、もっと大きく稼ぐことも可能。

 

さらに有名になれば、書籍の出版や、メディアへの出演依頼がくることも。

将来性もバッチリな副業なので、興味のある人はぜひ最後まで読んでください!

 

【そもそも】ハンドメイド販売とは

ハンドメイド販売は、ざっくり言うと「自分オリジナルの手づくりアイテムを、販売サイトやフリマアプリで売ること」を意味します。

 

ハンドメイド作品のジャンルは、以下のように様々。

  • スマホケース
  • アクセサリー
  • 刺繍
  • 衣類  etc.

近年はコロナ禍で在宅時間が増えた影響で、ハンドメイド販売は副業としても人気です。

一時期マスクが不足していた頃は、ハンドメイドマスクがすごく流行りましたよね。

 

ハンドメイド販売のメリット・デメリット 【決して楽に稼げる副業ではない】

ハンドメイド販売の副業としてのメリット・デメリットは以下のとおりです

 

メリット

  • 趣味がお金になる
  • すきま時間に作業できる
  • 自分の作品にファンができる
  • 写真撮影などのスキルもUPする
  • 有名になると書籍出版やメディア出演の依頼がくる

 

デメリット

作品をつくるのに手間ひまがかかる

材料費がかかる

売れなければ原価分まるまる赤字になる

最初から大きく稼ぐのは難しい

継続して稼ぐには作品を作り続ける必要がある

 

在宅でできる副業として大人気のハンドメイド販売。

趣味がお金になる、自分のファンができるなど、多くのメリットがあります。

 

一方で作品をつくるのに手間ひまがかかる、売れなければ原価分まるまる赤字など、デメリットも存在します。

ハンドメイド販売は決して楽に稼げる副業ではないということを覚えておいてくださいね。

 

ハンドメイド販売が向いている人【好きこそものの上手なれ】

ハンドメイド販売って結構大変なんだね。

どういう人に向いているのかな?

 

ハンドメイド販売に向いているのは、以下のような方です。

  • ハンドメイドが好きな人
  • 日々スキル磨きをおこたらない
  • すぐに結果が出なくても大丈夫な人

何よりも大切なのは、「ハンドメイドが好き」であること。

いくら才能があっても、好きでもない作業を毎日やるのは苦痛なので、続きません。

 

逆に好きであれば、無理なく日々努力でき、スキルがどんどん身について稼げるようになります。

まさに「好きこそものの上手なれ」です。

 

たけし
たけし

これからハンドメイドを始めたい方は、まずなんでもいいので1つ作品をつくってみましょう。

そのときに「ちょっとしんどいな」と感じた方は、ハンドメイド販売は向いていないかもしれません。

 

初心者がハンドメイド販売で稼ぐ方法【このとおりすればOK】

ハンドメイド販売始めたいけど、何からすればいいのかわからない…

初心者でも稼げるようになる手順をおしえてほしい!

 

初心者がハンドメイド販売で稼ぐ手順は、以下のとおりです。

  1. 作品のジャンルを決める
  2. ターゲットを決める
  3. 目標を設定する
  4. まず作品を1つ売ってみる
  5. 徐々に売上目標を上げる

上記の手順どおりに進めれば、月3~5万円稼げるようになります。

それぞれ順番に説明しますね。

 

作品のジャンルを決める【売れやすくて、かつ楽しくつくれるジャンルがおすすめ】

作品のジャンルは、できれば1つにしぼった方がいいです。

ジャンルが色々あると、統一性が出ず、お客様の購買意欲がわきにくいため。

 

ハンドメイド初心者の場合、以下の2点をみたすジャンルがおすすめ。

  • 売れやすいジャンル
  • 楽しくつくれるジャンル

特にジャンルにこだわりがない方は、以下から選んでみてはいかがでしょうか?

いずれも売れやすく、難易度もそこまで高くないジャンルです。

  • アクセサリー
  • バッグ
  • 家具
  • スマホケース
  • ぬいぐるみ
  • ペット用の服
たけし
たけし

ジャンル選びにおいても大切なのは、「楽しくつくれる」ジャンルかどうか。

いくら稼げるジャンルだからといって、つくるのが苦痛だと、結局続かないので稼げません。

 

ターゲットを決める【より具体的に】

どんな人に買ってほしいのか、ターゲットをしっかり決めましょう。

ターゲットが明確に定まっている方が、より特定の層に刺さる作品がつくりやすく、買ってもらえるようになります。

 

その際、ターゲットはできるだけ具体的な方がいいです。

たとえば、「30代女性」だけだと、範囲が広くターゲットがぼやけてしまいます。

これを「幼稚園児の子育てをしている30代女性」をターゲットにすれば、よりアイテムのコンセプトが明確になり、売れやすくなりますよ。

 

たけし
たけし

ターゲットを明確に定めることで、「自分の作品のファンがつくりやすい」というメリットも。

 

まず作品を1つ出品してみる【最初の1個が売れると自信になる】

ジャンルとターゲットが決まったら、早速1つ作品をつくり、出品してみましょう。

実際に出品することで、課題点や今後の方向性が見えてくるので。

 

もし一向に売れない場合は、以下3点を見直しましょう。

  • 作品の説明文
  • 写真
  • 価格
たけし
たけし

ハンドメイド販売は01」を生み出すのが一番大変。

しかし多少クオリティが低くても、買い手のニーズを満たしていれば1個はかならず売れるはずです。

あまり不安にならず、勇気をだして出品してみましょう!

 

売上目標を設定する【ざっくりでOK】

実際に出品を経験し自分の現状がわかったら、売上目標を設定しましょう。

売上目標を定めることで、月あたりの売上個数、月に必要な制作時間がわかるので。

 

例)

売上目標が月3万円、1個2,000円のアクセサリーを売る場合

月に最低15個つくる必要がある

1個につき1時間かかるとして、制作時間が月に15時間必要

 

たけし
たけし

目標はいつでも修正できるので、ざっくりでOK

何度も言うようにハンドメイド販売は継続が大事なので、目標に無理があると感じたらすぐに修正しましょう。

 

徐々に売上目標を上げる【無理のない戦略を立てよう】

作品が順調に売れて余裕が出てきたら、徐々に売上目標を上げていきましょう。

 

売上を増やすためには、以下いずれかの戦略が必要になります。

  • 制作時間を増やす
  • 価格を上げる
  • 作品1個あたりの時間を短縮する
たけし
たけし

1番手っ取り早いのは、月あたりの制作時間を増やすこと。

ただし制作時間を増やしすぎると、段々作業が苦痛になり継続できなくなることも。

あくまで無理なく続けられる戦略を立てましょう。

 

ハンドメイド販売で稼ぐためのコツ【大事なのは作品のクオリティだけではない】

ハンドメイド販売で稼ぐ手順も大体わかったよ。

でも結局、作品のクオリティが低かったら全然売れないんでしょ?

 

結論、ハンドメイド販売で稼ぐ上で大切なのは、作品のクオリティだけではありません。

具体的に、以下2点がきちんとできていれば、ある程度のクオリティでも問題なく売れます。

  • 適切な価格をつける
  • 魅力的な写真・説明文をのせる

それぞれ順番に説明しますね。

 

コツ① 適切な価格をつける【一般的な適正価格は原価の3倍】

商品に適切な価格をつけましょう。

安すぎると利益が出ないですし、高すぎると誰も買わないので。

 

特に初心者の場合、作品に自信がないため、ついつい必要以上に安くしがち。

そうなると作業時間を増やさないと利益がうまれず、無理が出て結局続かなくなります。

 

価格設定で大事なのは、「自分が納得できる価格をつける」こと。

一般的に適正な価格は、「原価の3倍」と言われています。

 

ポイント

原価とは材料費だけでなく、以下のような制作中にかかったすべての費用をふくみます。

  • 制作中にかかった電気代
  • 材料を買いにいく交通費
  • 人件費

 

たけし
たけし

原価を計算するうえで、「自分でつくっているから」と人件費を無視する人が多いです。

しかし人件費を無視するのは、タダ働きしているのと同じです。

タダ働きなんて、絶対に続きませんよね?

活動を無理なく続けるためにも、人件費はきちんと考慮しましょう。

最初のうちは、時給1,000円で考えておけば問題ないでしょう。

 

コツ② 魅力的な写真・説明文をのせる

自分の作品の魅力が伝わる写真・説明文をのせましょう。

なぜなら、買い手があなたの作品を買うかどうかの判断材料は、「写真・説明文」がすべてなので。

 

どんなにいい作品でも、写真・説明文が適当だと、買ってもらえる確率は一気に下がります。

めんどうかもしれませんが、この2つもしっかり力を入れましょう。

 

ポイント

写真については、光のあたり方や背景の色など、考慮するべきポイントがたくさん。

短期間で習得できるスキルではありません。

ネットやSNS上にノウハウはたくさんあるので、毎日少しずつ練習しましょう。

 

たけし
たけし

ハンドメイド販売サイトの写真・説明文は、マッチングアプリでいう「写真・プロフィール」。

写真が適当な自撮りで、プロフィールが1行だけの男性に会いたくないですよね?

 

おすすめのハンドメイド販売サイト【ハンドメイド初心者はまずこの2つ】

ハンドメイド初心者に、おすすめの販売サイトってある?

 

初心者におすすめのハンドメイド販売サイトは、ズバリ以下2サイトです。

minne【作家数・作品数No.1】

 

サイト名minne
ユーザー数非公開
作家数約80万人
作品数約1,500万点
販売手数料作品価格+購入オプション価格+送料の10.56%
出金手数料220円

おすすめポイント

アマチュアレベルの作家も多数活躍!

年齢制限もなく誰でも始められる

「フリーナンス」経由で最短即日の出金が可能!

 

たけし
たけし

minneはアマチュアレベルの作品も多数出品されている、完全初心者向けのハンドメイド販売サイト。

その分ライバルも多いので、作品が埋もれないよう、まわりとの差別化をはかりましょう!

 

Creema【作品の価格相場が高め】

サイト名Creema
ユーザー数月間約2,000万人
作家数約20万人
作品数約1,000万点
販売手数料作品価格の11%
出金手数料出金額が30,000円未満:176円、30,000円以上:275円(PayPay銀行利用の場合は一律55円)

おすすめポイント

プロレベルの作品が多く、価格相場が高め

minneよりもライバルが少ない

PayPay銀行を利用すれば出金手数料がお得

 

たけし
たけし

Creemaはminneと比べると作品のレベルが高く、完全な初心者にはやや不向き。

しかしその分、作品の価格相場が高いため、より大きく稼ぐことが可能。

作品のクオリティに自信がある人にはおすすめです!

 

【おまけ】ネットショップ作成サービスを利用する

ネットショップ作成サービスを利用し、自分のショップを立ち上げてハンドメイド作品を販売するという手もあります。

ネットショップを作成するメリット・デメリットは以下のとおりです。

 

メリット

ショップのデザインなどを自由に決められる

自分の作品だけがサイトに表示される

販売手数料が安い

 

デメリット

自分で集客しなければならない

個人情報の開示が必要

 

minneやCreemaなどの販売サイトとの最大の違いは、SNSなどを使い自分で集客しなければならない」点。

実績のない初心者にはハードルが高いですが、手数料が安い分より大きく稼ぐことが可能。

 

代表的なネットショップ作成サービスのリンクをのせておくので、気になる人は登録してみてください。

いずれも登録だけなら無料です。

たけし
たけし

例えるならminneなどの販売サイトは「ショッピングモールの中に出店」、BASEなどのサイトは「自分の店を出す」イメージ。

初心者のうちは絶対にminneやCreemaから始めた方がいいですが、軌道にのってきたら自分のショップを立ち上げるのもアリです。

販売手数料も、長い目で見ればバカにならないので。

そのためにも、ハンドメイドを始める人はSNSで日々発信しておくことをおすすめします!

 

ハンドメイド販売の注意点

ハンドメイド販売するときに、注意すべきことってある?

 

結論、以下2点に注意しましょう。

注意ポイント

  • 著作権侵害をしない
  • 所得が一定額を超えたら確定申告する

 

それぞれ説明しますね。

 

著作権侵害をしない【最悪の場合訴えられるかも】

絶対に著作権の侵害をしないよう、注意してください。

最悪の場合、訴えられる可能性もあるので。

 

具体的に、以下のような行為は著作権侵害にあたります。

  • キャラクター生地を使って作品制作
  • ブランドのロゴを使用した作品制作
  • 他人の作品の模倣
たけし
たけし

もし訴えられた場合、「すみません、知りませんでした」は通用しません。

これからハンドメイド販売を始める方は、十分気をつけてください。

 

所得が一定額を超えたら確定申告する

ハンドメイド販売で稼いだ所得が一定額を超えたら、必ず確定申告しましょう。

確定申告しなかった場合、無申告加算税や延滞税などのペナルティが課される可能性があります。

 

確定申告が必要になるケースは、以下のとおりです。

▷サラリーマンなど、本業の給与所得がある場合

ハンドメイド販売での所得が20万円を超えたとき

 

▷専業主婦など、本業の給与所得がない場合

ハンドメイド販売での所得が48万円を超えたとき

 

※所得 = 収入-必要経費(材料費や交通費など)

 

なお、上記はあくまで所得税に関してであり、住民税については所得額に関わらず確定申告が必要なので、注意してください。

 

たけし
たけし

ハンドメイド販売に限らず、副業で稼ぐ場合は確定申告が必要かどうか、きちんと意識しておきましょう。

 

まとめ【早速ハンドメイド作品をつくって出品してみよう!】

ハンドメイド販売で稼ぐ手順もわかったし、早速始めようかな!

 

そんな方は、早速作品をつくって出品してみましょう!

実際に出品してみると、自分の課題点や今後の方向性が見えやすいですよ。

 

初心者のうちは、minne Creemaなどの販売サイトから出品するのがおすすめ。

「まだ人からお金をとれるクオリティじゃないから…」と言っていては、いつまでたっても始まりません。

 

いま人気の作家も、最初はスキル0でスタートしています。

勇気を出してまず1作品、出品してみましょう!

 

おすすめの記事

◎スマホ1台で稼げる副業について知りたい方は、以下の記事がおすすめです。

【2023年】本当に稼げる安全なスマホ副業8選|怪しい副業の見分け方も解説



スマホ副業

2023/7/8

マクロミルの登録方法を画像付きで分かりやすく解説!

本記事では、アンケートサイト「マクロミル」への登録方法を解説します。画像付きで分かりやすく説明しているので、ぜひ参考にしてください。 マクロミルの公式サイトはこちら マクロミルの登録方法 マクロミルの登録手順は以下のとおり。 メールアドレス・パスワードを登録する 詳細情報を登録する メールの受信設定をする 登録完了メール認証を行う オプション項目を登録する それぞれ詳しく説明します。※本記事ではスマホからの登録方法を解説していますが、パソコンでも基本的には同じです。 手順①:メールアドレス・パスワードを登 ...

もっと読む

スマホ副業

2023/8/24

Googleアンケートモニターの危険性・稼ぎやすさ・評判を徹底解説!

今回は、アンケートアプリ「Googleアンケートモニター」の 個人的おすすめ度危険性稼ぎやすさ報酬の使いやすさ口コミ・評判 を徹底解説します。18歳以上のAndroidユーザーであれば誰でも利用できるアプリなので、気になる方はぜひ参考にしてください! Googleアンケートモニターの概要 Google アンケート モニターGoogle LLC無料posted withアプリーチ 運営会社Google LLCサービス開始2013年ユーザー数5,000万人以上利用料金無料プライバシーマークなし(独自のセキュリ ...

もっと読む

スマホ副業

2023/8/26

infoQは危険?稼げない?安全性や稼ぎやすさ、評判を徹底解説!

今回は、アンケートサイト「infoQ」の おすすめ度安全性稼ぎやすさポイントの交換しやすさ口コミ・評判 について、実際のユーザー視点で徹底解説します。 「infoQって危険じゃない?」「infoQって本当に稼げるの?」 などの疑問をお持ちの方は、ぜひ参考にしてください! infoQの概要 (画像:infoQ公式サイトより引用) 運営会社GMOリサーチ株式会社サービス開始2004年ユーザー数80万人以上利用料金無料プライバシーマーク取得SSL/TLS導入アンケートの配信数5~10件/日アンケートの種類・We ...

もっと読む

スマホ副業

2023/6/24

【画像付き】ハピタスの登録方法を分かりやすく解説!

今回は、大手ポイントサイト「ハピタス」への登録方法を分かりやすく解説します。高単価案件が多数そろっており、ポイ活で効率よく稼ぐには必須のサイトなので、まだ登録していない方はぜひ参考にしてください! ハピタスの公式サイトはこちら ハピタスの登録方法 ハピタスに登録する手順は以下のとおり。 手順 必要情報を入力する 質問に回答する メールアドレスを認証する 秘密の質問・生年月日・電話番号を入力する SMS認証をする それぞれの手順について詳しく説明します。※今回はスマホ画面の画像を用いて説明しますが、パソコン ...

もっと読む

スマホ副業

2023/7/19

在宅データ入力っていくら稼げるの?仕事内容・始め方・収入のリアルを解説

在宅でできる副業として、データ入力に興味があります。ただ「データ入力は稼げない」とよく聞きますが、実際はどのくらい稼げるんですか? このような疑問にお答えします。 この記事を読んでわかること 在宅データ入力の仕事内容 在宅データ入力の仕事の探し方 在宅データ入力で得られる収入 在宅データ入力の注意点 在宅データ入力の仕事のメリット・デメリット 在宅データ入力に向いている人 結論、在宅データ入力は月3~5万円程度稼げます。決して大金は稼げませんが、特に難しいスキルも必要なく、家で手軽に始められるおすすめの副 ...

もっと読む



-スマホ副業