広告 SASUKE

【SASUKE選手紹介】岩崎真也|4つの日本記録をもつ「ぶら下がりの超人」

こんにちは、たけしです。 

今回はSASUKE2022に出場する岩崎真也さんについて。

 

SASUKE仲間から「しんきちさん」という愛称で呼ばれている岩崎真也さん。

ややマニアックなSASUKEファンであれば、一度は聞いたことがある名前ではないだろうか?

 

三重県在住でビル清掃業をしている岩崎さん、パッと見は優しそうな、ごく一般的な男性である。

ではなぜ、SASUKE界隈では有名なのか。

 

それは岩崎真也という男が、日本一のぶら下がりの超人だからである。

その実力は、剛腕ぞろいのSASUKE界ですら、右に出る者がいないレベルだ。

 

よって今回は、ぶら下がりの超人・岩崎真也が、どれほどの実力の持ち主なのかを解説する。

この記事を読めば、SASUKEをより一層楽しめること間違いなしだろう。

 

岩崎真也が保持する日本記録4選

ぶら下がりの超人・岩崎真也は、以下4つの日本記録を保持している。

 

ぶら下がり日本記録

20kg加重ぶら下がり日本記録

うんてい日本記録

片手パイプラダー日本記録

 

あなたが言いたいことはわかる。

「こんなん誰がやんねん」っていう記録が混ざっていることを。

 

しかしどんな記録であれ、日本一であることには変わりない。

彼は超人なのである。

 

それぞれの記録について、もう少し詳しく見ていこう。

 

ぶら下がり日本記録【1時間46分12秒】

(本人YouTubeチャンネル『【SASUKE】イワサキの倉庫』

 

まずはぶら下がりの日本記録。

鉄の単管に、どれだけ長くぶら下がれるかを競う。

 

岩崎さんはこの種目で、1時間46分12秒という超人的な日本記録を打ち立てている。

はっきり言って、異常でしかない。

 

記録にピンとこない人は、試しに鉄棒かなにかにぶら下がってみてほしい。

たいていの人は、せいぜい1~2分程度で限界がくるだろう。

 

しかし岩崎さんは、なんと1時間46分12秒だ。

映画を1本、棒にぶら下がりながら観れるのである。

 

というか、肉体的にすごいのはもちろん、何もイベントが発生しないぶら下がり状態で、1時間46分も時間をつぶせる精神力もヤバい。

 

20kg加重ぶら下がり日本記録【22分4秒】

(本人YouTubeチャンネル『【SASUKE】イワサキの倉庫』

 

続いて20kg加重ぶら下がりの日本記録。

20kgの重りを背負い、どれだけの時間ぶら下がれるかを競う。

 

あなたが言いたいことはわかる。

「こんなん他に誰がやんねん」

 

並の人間であれば、20kgの重りを背負ってぶら下がれる時間なんて、せいぜい数秒から数十秒程度だろう。

しかし超人岩崎真也、なんと22分4秒もぶら下がったのだ。

 

勘のいい人なら、早くも気づいただろう。

「こいつヤベェやつだ」と。(敬意をこめて)

 

うんてい日本記録【800m】

(本人YouTubeチャンネル『【SASUKE】イワサキの倉庫』

 

続いてうんていの日本記録。

うんていをどれだけの距離移動できるかを競う。

 

その記録は、なんと800m

いや、そもそもね、

「そんな長いうんてい、どこにあんねん」と。

 

公園でよく見かけるようなうんていからだと、全く想像もつかない距離だ。

ただ長野県に、「こだまの森 スカイウォーカー」という片道100mのうんていが実在するのだそう。

 

800mということは、そのアホほど長いうんていを4往復したことになる。

意味がわからない。

 

 

どうやら、10年以上更新されていなかった【425m】という記録(これも十分ヤバい)を、倍近く更新したようだ。

ちなみにこの【425m】という記録、誰のものかご存じだろうか?

 

実はこれ、過去SASUKEを二度も完全制覇した狂人、サスケくんこと「森本裕介」の記録なのだ。

すなわち岩崎真也という男、SASUKE完全制覇者の2倍近い距離、うんていで進むことができるのである。

 

ヤバすぎる…

 

片手パイプラダー日本記録【40cm】

(本人YouTubeチャンネル『【SASUKE】イワサキの倉庫』

 

最後に片手パイプラダーの日本記録。

片手でパイプにぶら下がった状態で登れた距離を競う。

 

文字だけを見ても、どういう競技かさっぱりわからないと思うので、上の動画を見てほしい。

岩崎さんは、なんと40cmも登れるのだ!

 

といっても、片手パイプラダーなんてやろうと思ったことすらないので、もはやすごいのかわからない。

いや、きっとすごいのだろうけど。

 

SASUKEを愛してやまない岩崎真也。しかしなぜかSASUKEには出場できず…

ぶら下がり関連で、4つもの日本記録を持つ岩崎真也。

この男はなぜこんな「めちゃくちゃすごいけど、よくわからない」日本記録を保持しているのか?

 

それは、SASUKEに出場するための肩書を得るためである。

 

実は岩崎さん、SASUKEを愛してやまない生粋の「SASUKEバカ」なのだ。

そして、「自分もSASUKEに出場したい!」と、過去何度も大会に応募してきたのだ。

 

だが、これだけ実力があり、SASUKE愛も強いのに、なぜかSASUKEに一度も出たことがないのである。

自分が番組制作側だったら、こんなクセの強い人絶対出すけどな…

 

そのあまりの不遇さは、テレビ朝日の「激レアさんを連れてきた」に出演できてしまうほどだ。(2022年5月30日放送回)

 

 

これだけ努力しているのだから、早く報われてほしいものである。

そう思っていた矢先...

 

2022年、ついに念願のSASUKE出場が決定!

日本記録を4つも持ち、誰よりもSASUKE愛が強いのに「SASUKEに出れない」男、岩崎真也。

そんな彼にも今年、大チャンスがやってきます。

 

2022年から、SASUKEのレジェンド選手が各2名ずつ、「オーディションに呼びたい人を推薦できる」という企画が始まったのだ。

そして、過去二度SASUKE完全制覇を成し遂げた、サスケくんこと「森本裕介」岩崎さんを推薦したのである。

 

(番組公式YouTubeチャンネル『SASUKE Ninja Warrior【TBS公式】』より)

 

そしてオーディションに参加した岩崎さんは、SASUKE2022本選出場をついに勝ち取ったのだ!

岩崎さんも、チャンスをくれた森本選手には本当に感謝しているだろう。

ようやく勝ち取った出場権、本番は大暴れしてほしい。

 

なお、森本裕介については以下の記事に詳細をまとめているので、よかったら参考にしていただきたい。

 

『【SASUKE選手紹介】森本裕介|3度目の完全制覇を目指すサスケくん』

参考【SASUKE選手紹介】森本裕介|3度目の完全制覇を目指すサスケくん

続きを見る

 

岩崎真也のSASUKE2022結果はいかに!?

ようやくSASUKE本選の出場権をつかんだ岩崎さん。

果たして本番はどのような結果を残すだろうか?

 

ぶら下がりの日本記録を保持していることからもわかるが、3rdステージの適性はかなり高いと思われる。

しかし3rdステージに進むためには、1st・2ndステージをクリアしなければならない。

 

(本人YouTubeチャンネル『【SASUKE】イワサキの倉庫』

 

上の動画は、自身が保有する倉庫での1stステージを想定したトライアルの様子である。

「倉庫でかすぎるだろ」とか「セットのクオリティ高すぎるだろ」とかのツッコミは置いといて…

 

1stステージは実力通りにいけば、問題なさそうだ。

(初出場で実力を100%出すのは、なかなか難しいことだが…)

 

となると、やはり鬼門となるのは2ndステージだろう。

本番の2ndステージは泳ぐエリアもあるため、技術・体力の勝負になる。

 

逆に2ndステージさえクリアしてしまえば、3rdステージクリアも夢ではないポテンシャルをもっている。

せっかくつかんだ大チャンス、ぜひモノにしてほしい!

 

まとめ

 

今回は、ぶら下がりの超人岩崎真也さんについて紹介してきました。

岩崎さんは、2022年12月27日(火)放送のSASUKE2022に出場!(ゼッケン3931)

 

長年の夢が叶い、ようやく手に入れた本選出場権。

本番は悔いのないよう、全力で暴れまわってほしいです!

 

なお、番組には岩崎さん以外にも見どころのある選手はたくさん出場します。

ぜひ一緒にSASUKE2022を楽しみましょう!

 

以上!

 

(追記)SASUKE2022結果速報

SASUKE2022で念願の初出場を果たした岩崎さん。

「ぶら下がりの超人」として、3rdステージに挑むところを見たかったのですが...

 

結果は1stステージ・フィッシュボーンでリタイア。

やはり実力が十分でも、必ずしもクリアできるわけではないのがSASUKEの難しいところですね。

 

次回また出場できたときは、さらにいい成績を期待しましょう!

 

-SASUKE