最近Twitterでビジネス系のツイートを読んでいます。
文章の最後に「続きはプロフへ」「答えは固ツイへ」と書いているツイートをよく見かけます。
あれって何が目的なのでしょうか?
このような疑問を解決できる記事になっています。
結論から言うと、このような誘導ツイートの主な目的は以下のとおりです。
- フォロワーを増やすため
- 公式LINEに登録させるため
- 有料商材を購入させるため
この記事ではさらに、誘導ツイートを見られなくする方法についても解説しています。
誘導ツイートは、ビジネス系のツイートにかなり多い手法なので、普段からよく見かける人はぜひ参考にしてください!
この記事を読んでわかること
- プロフ・固ツイ誘導ツイートの特徴
- プロフ・固ツイ誘導ツイートの目的
- 誘導ツイートのアカウントをフォローすべきでない理由
- 誘導ツイートを見られなくする方法
プロフ・固ツイ誘導ツイートの特徴
プロフ・固ツイ(固定ツイート)誘導ツイートとは、以下のようなツイートです。
習慣化は自己肯定感が10割。でも、ロンドン大学のラリー博士は無意識レベルでできる習慣化には66日かかると発表。「一気に習慣化する」「思い込みが強い」「思考に遊びがない」「全て完璧にしたい」「過去を引きずる」「切り替えが苦手」をやめると習慣化が加速する。コレをやめるコツがプロフです。
— バーツ|こころの応援団長 (@bahtwi_) October 2, 2022
これ以外にも、あえて文の途中でツイートを終わらせて、続きをプロフに書いているパターンも。
恥ずかしい話。何度もダイエットに失敗しリバウンドした。健康診断ではメタボ判定。失敗するたびに更新する最高体重。失敗した理由は食事制限のみ行ったこと。「炭水化物抜き」などやってたけど、体重が減ったからと食事量を戻すと体重増加。ではなぜ今は16kg減った体重をキープできてるかというと『
— のぶ|きんとれお(筋トレ雄) (@nobusan_inv) October 2, 2022
Twitterで副業などのビジネス系アカウントをフォローしていれば、いずれもよく見かける内容かと思います。
この類のツイートには、以下のような特徴があります。
- ツイートへのリプライが共感・絶賛の嵐
- リプライしている人も、誘導ツイートを多用している
- よくよく見るとツイートの内容がうすい
めちゃくちゃあやしいですよね(笑)
いったいなぜ、わざわざこんなツイートをするのでしょうか?
プロフ・固ツイ誘導ツイートの目的
Twitterでのプロフ・固ツイ誘導ツイートの目的は、主に以下の3つです。
- フォロワーを増やすため
- 公式LINEに登録させるため
- 有料商材を購入させるため
それぞれくわしく説明しますね。
1. フォロワーを増やすため
Twitterでフォローしてもらうためには、まずプロフに飛んでもらう必要があります。
そこで強制的にプロフに誘導し、プロフの内容で引きつけてフォローしてもらおうという魂胆なのです。
詐欺とまではいきませんが、なんかセコいですよね(笑)
では、なぜそこまでしてフォロワーを増やしたいのでしょうか?
ここで、フォロワー10人のAさんと、フォロワー1万人のBさんがいたとしましょう。
ある日、Aさんが「〇は△だ」、Bさんが「〇は□だ」とつぶやきました。
あなたはどちらのツイートを信用しますか?
当然、よりフォロワーの多いBさんの方が信用できますよね。
Twitterでは、「フォロワーの数=信用」と考えられがちなので、みんなフォロワー数を増やすのに必死なんですね。
ただ基本的に、このようなツイートで集まるのは、同様のツイートをしているような「質の低いフォロワー」ばかりです。
はっきり言って、「質の低いフォロワー」がたくさん集まっても、価値はほとんどありません。
「質の高いフォロワー」がほしいのなら、誘導ツイートは使わず、まっとうにつぶやきましょう。
もしフォローしてしまうと
もしこのような誘導ツイートアカウントをフォローしてしまうと、いきなりDMがくることもあります。
僕も実際、以下のようなDMが送られてきました。
フォローしただけでいきなりDMを送ってくるなんて、どう考えても気持ち悪いしあやしいので、僕はこの時点で無視しました。
もし返信してたら、おそらく有料商材に勧誘されていたと思います。
2. 公式LINEに登録させるため
「今だけ有料級のノウハウを公式LINEで無料公開中!」
このような文言が書いてあるプロフや固ツイを、あなたも見たことがあるのではないでしょうか?
これは、「無料で見れるなら…」とついつい登録してしまう情報弱者をねらった、あくどい戦法です。
なぜ公式LINEに登録させるかというと、「有料商材・スクールに勧誘するターゲットをしぼり、1対1で直接勧誘する」ためです。
実際に以前、僕も以下の手口で勧誘されました。
「誰でも月30万円稼げる副業のノウハウを公式LINEで配信中!」という文言にダマされ、公式LINEに登録(ターゲットをしぼるため)
↓
「内容をくわしく説明したい」とのことで、Zoomのアポをとる(1対1で直接勧誘するため)
↓
Zoomにて、60万円の有料商材を買うよう、しつこく勧誘される
まぁさすがに僕も、いきなり見ず知らずの人間に60万円払うほどバカではないので、ダマされはしませんでしたが。
公式LINEのすべてが詐欺というわけではありませんが、リスクはかなり高いため、登録しない方が無難ですよ。
3. 有料商材を購入させるため
「noteなどの有料商材をプロフ・固ツイにのせ、ツイートで誘導する」
よくある常套手段ですね。
有料商材のすべてが悪というわけではなく、中には非常に有益な情報がまとまったものもあります。
ただ誘導ツイートで宣伝しているような商材は、だいたい質が低く、
- ネットで拾った情報をまとめただけ
- 価格がやたら高額
の場合が多いです。
ちなみに、優良な商材は以下のような特徴があります。
- ふだんから有益な情報を無料で発信している
- 価格が数千円とリーズナブル
どうしても有料商材を買いたい場合は、信頼できる人の商材を買うようにしましょう。
誘導ツイートをするアカウントの大半が詐欺
100%とはいいませんが、誘導ツイートをするアカウントの大半が詐欺業者と考えた方がいいです。
ツイートもネットで調べればわかるようなうすい内容なので、このようなアカウントには関わらない方が無難です。
ふつうに有益な情報をつぶやいているアカウントは、こんな誘導ツイート絶対にしませんからね。
誘導ツイートを見られなくする方法
誘導ツイートはウザいし見たくないけど、なぜかタイムラインにいっぱい流れてくるんだよ~
誘導ツイートがタイムラインにたくさん流れてくるのは、あなたのフォローしている人たちの中に、“誘導ツイートユーザー”がいるから。
その“誘導ツイートユーザー”が別の誘導ツイートをリツイートするので、タイムラインが誘導ツイートだらけになるんです。
つまり、詐欺師どうしで協力して拡散しあっているんですね。
うっとうしいことこの上ない(笑)
誘導ツイートをタイムラインから消す手っ取り早い方法は、「“誘導ツイートユーザー”のフォローを外す」こと。
ゴキブリを全滅させるには、巣を破壊するのが一番効果的です。
「キーワードのミュート」はキリがない
もう1つ誘導ツイートを流さない方法として、「該当キーワードのミュート」があります。
Twitterでは、こちらが指定したキーワードを使用したツイートが、流れないように設定ができます。
例えば「続きはプロフ」をミュート設定すれば、「続きはプロフ」を使用したツイートが一切流れなくなります。
こちらも効果的なやり方ですが、以下のようなデメリットが。
- 誘導の方法が多種多様なので、すべてを防ぐのは難しい
- 有益なツイートもミュートされてしまう可能性がある
まとめ
◇プロフ・固ツイ誘導ツイートの目的は主に以下の3つ。
- フォロワーを増やすため
- 公式LINEに登録させるため
- 有料商材を購入させるため
◇誘導ツイートをするアカウントの大半は詐欺目的なため、フォローするべきではない。
◇誘導ツイートを見られなくするには、「誘導ツイートするアカウントをフォローしない」のが一番手っ取り早い。
有益な情報をつぶやいてくれているアカウントは、このような誘導ツイートを決して使いません。
あなたもTwitterはかしこく利用し、役立つ情報だけを仕入れるようにしましょう!
おすすめの記事
◎Twitterにはびこる他の「副業詐欺師」について知りたい方は、以下2記事がおすすめです。
⇒ Twitterの副業勧誘DMは99%詐欺です|対処法・防止策あり
⇒ Twitterでよく見る「Webマーケティングを学べば~」って怪しい?←ほぼ詐欺です
◎マッチングアプリに潜む「マルチ商法勧誘」の手口について知りたい方は、以下の記事がおすすめです。
⇒ 【体験談あり】マッチングアプリにひそむマルチ商法の特徴11選
◎スマホで稼げる真っ当な副業を知りたい方は、以下の記事がおすすめです。
⇒ 【2023年】本当に稼げる安全なスマホ副業8選|怪しい副業の見分け方も解説