広告 SASUKE

【SASUKE選手紹介】本間隆史|バンダイSASUKE部を創部した中年の星

こんにちは、たけしです。 

今回はSASUKEの名物選手本間隆史さんについて。

 

あなたは本間隆史という男を知っているだろうか?

あまりSASUKEを観たことがない人だと、おそらく「誰それ?」となるだろう。

 

しかし、それではもったいない。

「本間隆史」はSASUKEを楽しむうえでは絶対に欠かせない名物選手だからだ。

 

本間隆史は、パッと見はごくごく一般的な中年である。

だがSASUKEにかける思いは、日本中の誰よりも強い

 

その熱意は、勤務先のバンダイでSASUKE部を創部してしまうほどである。

そんな男、日本中探しても彼以外にいないであろう。

 

というわけで、今回はSASUKE本間隆史さんの

プロフィール

SASUKEへの熱意

SASUKEでの見どころ

をまとめて解説します。

 

ぜひ参考にしてください!

 

本間隆史がSASUKE2022に出場!

 

2022年12月27日(火)放送のSASUKE2022に、本間隆史さんが出場!(ゼッケン3911)

 

今年で6回目の出場となる本間さん。

悲願の1stステージクリアなるか!?

 

なお、番組には本間さん以外にも見どころのある選手はたくさん出場します。

ぜひ一緒にSASUKE2022を楽しみましょう!

 

本間隆史のプロフィール

 

本間隆史プロフィール

年齢:53歳

勤務先:バンダイ

肩書:バンダイSASUKE部 部長

空手全国大会(40歳以上の部)優勝経験あり

 

本間さん、まさかの空手全国大会での優勝経験があります。

ただの中年ではないことがわかりますね。

 

本間隆史のSASUKEに対する人並外れた熱意

 

本間隆史はプロフィールだけを見ると、大手玩具メーカーバンダイに勤めるごく一般的な中年である。

しかし、彼のSASUKEに対する熱意は、はっきり言って異常

 

そんな彼の人並外れたSASUKEへの熱意を、過去大会を振り返りつつ解説します。

 

SASUKE初出場は第35回大会

本間さんのSASUKE初出場は第35回大会(2018年春)。

空手全国大会(40歳以上の部)で優勝した実績を評価され、オーディションを通過した。

 

しかし本番の結果は、1stステージ第2エリアのローリングヒル上りで滑り落ちリタイア。

普通の中年であれば、「記念で出れてよかった」と感じるくらいだろう。

 

だが何回でも言う。

彼は異常なのである。

 

第36回大会に向けて「バンダイSASUKE部」を創部

第35回大会でふがいない結果に終わってしまった本間隆史。

この男、結果を残せなかった悔しさから、なんと勤務先のバンダイでSASUKE部を創部したのだ。

 

異常だ。

 

本間ハンパないって!

そんなん普通できへんって!

 

そんな声が聞こえてきそうなくらい、異常な男だ。

そしてその熱意に胸を打たれ、「本間さんの力になりたい」と、10人以上の部員が集まったのである。

 

めっちゃ素敵やん!

 

こうして万全の準備を整えて第36回大会に臨むが、残念ながら結果は1stステージ第2エリアのローリングヒル下りでリタイア。

前回よりは記録を伸ばしているものの、またしてもふがいない結果に終わってしまった。

 

「1stステージをクリアできなければ引退」背水の陣で臨んだ第37回大会だったが…

SASUKE部の部員から「ローリングヒルで2回も落ちているSASUKE部なんてダメだ!」と釘をさされた本間さん。

1stステージをクリアできなければ引退と、背水の陣で第37回大会に臨みます。

 

大会本番ではついに鬼門のローリングヒルをクリア!

しかし続く第3エリアのウイングスライダーで、残念ながらリタイア。

出番後のインタビューで、SASUKEからの引退を宣言しました。

 

ただ、何回でも言うが、本間隆史という男は異常である。

本当にこれであきらめる程度の人間だと思いますか?

 

引退撤回し第38回大会に出場→伝説の名シーンを残す

一度はSASUKEを引退すると宣言した本間さん。

しかし、やはり「まだあきらめられない」と、あっさり引退を撤回。

 

(番組公式YouTubeチャンネル『SASUKE Ninja Warrior【TBS公式】』より)

 

コロナ渦のため、SASUKE部全体で集まっての練習はできなかったが、個人的にトレーニングは重ねていた。

そして迎えた第38回大会。

 

第2、3、4エリアをクリアしていき、迎えた第5エリアのドラゴングライダー。

しかし、第4エリアまでに時間を使い過ぎており、ドラゴングライダーに到達したころには残り時間10秒の警告音が。

 

また、50歳という年齢もあり、体力も限界。

そんな状況で彼は、伝説の名シーンを残すのである。

 

以下の動画の再生時間5:25~あたりを見ていただきたい。

(番組公式YouTubeチャンネル『SASUKE Ninja Warrior【TBS公式】』より)

 

はい。

トランポリンの手前でこけて、そのまま水へダイブ。

 

もうね、このシーンを見たときは感動…

 

せず、腹抱えて笑いましたよ。

実際、Twitter上でも以下のようなツイートが数多く散見されるほど、衝撃的なシーンでした(笑)

 

 

ただ、50歳という年齢に抗いながら、前に進もうという気持ちはとても感じられた。

彼はまさに中年の星である。

 

期待された第39回大会は残念な結果に

回を追うごとに、少しずつ成績を伸ばしている本間さん。

「今回はトランポリンを跳んで、ドラゴングライダーをクリアするのでは?」と期待を背負い、臨んだ第39回大会だったが…

 

結果はまさかの第2エリアのローリングヒル下りでリタイア。

やはり本間隆史にとって、1stステージ一番の鬼門エリアはローリングヒルなのだろう。

 

本間隆史のSASUKE2022結果予想

最後に本間隆史のSASUKE2022結果予想をば。

 

やはり最大の懸念点はローリングヒルを越えられるかどうか。

逆にローリングヒルをクリアすれば、そこそこのところまでいくのでは?

 

というわけで、本間さんのSASUKE2022の結果予想はズバリ…

ドラゴングライダーのバーをつかむものの、Gに負けて落水

 

やはり難関エリアのドラゴングライダー、簡単にはクリアできないだろう。

ただ、無事にトランポリンを跳んでくれれば万々歳ではないだろうか?

 

(番組公式YouTubeチャンネル『SASUKE Ninja Warrior【TBS公式】』より)

 

本間さん自身も上の動画で、

トランポリンを跳べたら後悔はないので、(出場権を)若手にゆずってもいい

と述べています。

 

今年はコロナ渦で自粛していたSASUKE部の活動も解禁され、対策もバッチリ!(笑)

部の活動以外にも、近所の公園でも自主トレし、過去一番トレーニングを重ねているのだとか。

 

過去最高記録を更新できるよう、頑張ってください!

 

まとめ

今回はSASUKEの名物選手、バンダイSASUKE部の本間隆史さんを紹介しました。

本間さんは2022年12月27日(火)放送のSASUKE2022に出場。(ゼッケン3911)

 

今年で6回目の出場となる本間さん。

中年の星の生き様、とくとご覧あれ!

 

なお、番組には本間さん以外にも見どころのある選手はたくさん出場します。

ぜひ一緒にSASUKE2022を楽しみましょう!

 

以上!

 

(追記)SASUKE2022結果速報

過去最高成績の更新が期待された本間隆史さんでしたが...

結果はまたしてもローリングヒルでリタイア。

 

しかも放送は全カット。

こちらとしては本間さんの雄姿を見たかったですが、2年連続序盤エリアで脱落してたらカットも仕方ないかもしれませんね...

 

今大会の結果をふまえ、本間さんがSASUKE出場を続けるのか、後輩に譲るのかは定かではありません。

が、もし次回も出場するのであれば、次こそは過去最高成績を期待しましょう!

 

-SASUKE